小黒三郎のひな人形
2023シーズンの状況について
- 小黒三郎デザインの遊プラン製のおひな様、五月人形は、ネット販売・通信販売を再開しました。店頭でも販売しております。予約も可能ですが、納期のお約束はできませんので、ご容赦ください。
- 三浦木地のおひな様については、会員でない方でも、通販でもご注文いただけます。

飾って片づけることが遊びになるお雛さま

「ただ眺めるだけでなく、飾って片づけることが遊びになるお雛さまです。祭りの主人公である子どもたちに遊んでほしいと願っています。」という紹介文にもあるように、今日、家で飾られる商品びなが、子どもの遊びの対象でなくなったことを惜しみ、子どもが手に取って遊ぶことにこだわって作られました。
飾るのは楽しいけれど、片づけるのが・・・という方も、組み木のお雛さまなら、片づけも楽しいパズル遊びにしてしまうことでしょう。組み木の五月人形もございます。
塗装について

布の染色に使われている顔料系の染料を使用しています。有毒な顔料は入っていませんが、赤ちゃんが舐めることは想定していません。形状も角がとがっていて、細かい部品が多いので、口に入れないようにご注意下さい。赤ちゃんの手の届かないところに飾ることをお薦めします。また、木材なので、多少の色むらがございます。ご了承下さい。
材質について
- 小:ブナ材(18mm厚)
- 普通:セン材またはメープル材(24mm厚)
- 大:セン材(30mm厚)
円びなシリーズ
円を分割してできたお雛さまです。衣装のたもとをゆったりと広げて座っています。ぼんぼりの丸棒も枠の中に収納されます。
商品例
以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(4点)を見るにはこちら
組み木の夫婦びな
シンプルな組み木のお雛さまです。
サイズは3種類設定されていますが、1つのデザインについて3種類のサイズが揃っていることはありません。あるものは、小と普通の2種類、あるものは小だけ、といった感じです。
材質について
- 小:ブナ材(18mm厚)
- 普通:セン材またはメープル材(24mm厚)
- 大:セン材(30mm厚)
商品例
以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(51点)を見るにはこちら
受注生産の雛人形段飾り
小黒さんの個展でしか入手できなかった作品が、2010年から受注生産ということで限定的に取り扱えることになりました。当店でもわずかしか確保していません。在庫がなくなると、かなりお待ちいただくことになるため、お節句に間に合わせたい方はお早めにどうぞ。
商品例
以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(7点)を見るにはこちら