
ただいま店内では、スイス生まれの玉の道「サイロバ」を展示しています。今回の目玉は、「ブンブンブン♪ハチが飛ぶ♪」を奏でるタワーです。
会期中に2回(2/9土、2/23土)、サイロバ体験会 曲作りワークショップを開催します(プレイオンにて)。この機会に実際に触ってみませんか?
百町森主催のイベントや、そうでない催し物の情報です。
百町森では、定期・不定期で色々な催しを行っています。なお、突然日程などを変更することがありますので、必ずご予約下さい(電話054-251-8700)。イベントカレンダー
定期的に行っているイベントです。
山崎、柿田、つきちゃんが、素話や絵本の読み聞かせ、わらべうたをします。(毎月第3日曜日)
親子で一緒にゲームを楽しみます。ルールはスタッフが説明いたします。(毎月第3日曜日)
年に数回行っているイベントです。
「積み木おじさん」相沢がネフを巧みに操ります。(正月、GW、夏休みなど)
スウェーデンひつじの詩舎の講師の榛地さんに教わってC体ほかを作ります。(年1〜2回くらい)
2019/02/06(水)〜 03/03(日) | 10:30-18:00
ただいま店内では、スイス生まれの玉の道「サイロバ」を展示しています。今回の目玉は、「ブンブンブン♪ハチが飛ぶ♪」を奏でるタワーです。
会期中に2回(2/9土、2/23土)、サイロバ体験会 曲作りワークショップを開催します(プレイオンにて)。この機会に実際に触ってみませんか?
百町森が昔からやり続けているのが、この「おはなし会」です。
山崎、柿田、つきちゃんが、素話や絵本の読み聞かせ、わらべうたをします(毎月第3日曜日)。
日本の風土が育んだ地粉(うどん粉)を使った、ふんわり しっとり もちもちとしたパンの販売会を行います♪
2018/01/02(水) | 10:30-17:00
2018/10/24(水)〜 12/25(火) | 10:30-18:00
2018/10/28(日) | 9:00-17:00