カテゴリ「店内展示」の最近のイベント

百町森で長年にわたって紹介してきた駒形克己さん。静岡県出身ということもあって親しみを感じてきました。 柿田の話では「Little eyes」シリーズの「FIRST LOOK」が出た頃から扱い始め、駒形さんが主宰する出版社 ONE STROKE の本も当初の頃から扱っていたようです。
配信期間:2025/03/22(土)夜から04/30(水)まで | 配信:終日
【終了】【ウェビナー2025】生きるために脳は遊ぶ 〜子ども時代の遊びとそれを支える素敵なおもちゃ〜
「発達を支援するおもちゃ展」関連企画
2025/03/19(水)~04/20(日) |
【終了】世界自閉症啓発デー2025関連企画
2025/04/02(水)~04/06(日) | 夕方から朝まで(昼間は消しています)
【終了】【世界自閉症啓発デー関連】ブルーのライトアップをします Light up it blue 2025
世界自閉症啓発デー連動企画
2025/01/04(土)~03/02(日) | 10:30-18:00
【終了】組み木とろくろのお雛さま展
2024/09/25(水)〜10/13(日) | 10:30-18:00
【終了】【展示&販売】口パク人形バーレーベン展
2024年10月16日(水)から12月22日(日) | 10:30-18:00
【終了】【展示&販売】百町森のクリスマス・マーケット2024
2024/08/21-2022/09/22 | 10:30-18:00
【終了】ウォルドルフ人形展「穏やかな生活〜平和を祈って〜」
配信期間:2024/03/30(土)から06/30(日)23:59まで | 配信:終日
【終了】ウェビナー2024:言語聴覚士なな先生の「見てわかる!乳幼児期のことばを引き出すおもちゃのヒント」
「ことばを引き出す遊び」展 関連企画
2024/03/27(水)~04/28(日) |
【終了】世界自閉症啓発デー2024関連企画
毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー、4月2日〜8日は日本実行委員会が設けた発達障害啓発週間です。(公式サイト)
百町森では、2009年から「自閉症ブックフェア」、2017年からは「発達を支援するおもちゃ展 」とおもちゃの勉強会、2020年からブルーのライトアップを開催しています。 2021年は、新型コロナでいくつかのイベントを中止しましたが、2022年から再開しました。
2025年の企画
開催日 | 企画名 |
---|---|
03/27(水)- 04/28(日) | ことばを引き出す遊び+発達を支援するおもちゃ展 3月・4月はタグトイのおもちゃが5%OFF(会員10%OFF) |
03/27(水)- 04/28(日) | 「自閉症の文化を学ぼう」ブックフェア |
04/03(水)- 04/07(日) | ブルーのライトアップ Light up it blue |
03/30(土)- 06/30(日) | 【ウェビナー2024】言語聴覚士なな先生の「見てわかる!乳幼児期のことばを引き出すおもちゃのヒント」 |
2024/01/03(水)~03/03(日) | 10:30-18:00