KH119/120 銀杏びな二段飾り

商品の説明
裾を広げた形が銀杏の葉のような、優雅な形のお雛様です。この人形は、1体1体紙に包んで箱に収めます。一段ごとの収納容器は付いていません。
写真は銀杏びな二段飾り・普通垂幕(黄)です。
通信販売のお支払い方法について
- 高額商品のため、後払いはお選びいただけません。あしからずご了承下さい。
2025シーズンの状況について
飾って片づけることが遊びになるお雛さま

「ただ眺めるだけでなく、飾って片づけることが遊びになるお雛さまです。祭りの主人公である子どもたちに遊んでほしいと願っています。」という紹介文にもあるように、今日、家で飾られる商品びなが、子どもの遊びの対象でなくなったことを惜しみ、子どもが手に取って遊ぶことにこだわって作られました。
飾るのは楽しいけれど、片づけるのが・・・という方も、組み木のお雛さまなら、片づけも楽しいパズル遊びにしてしまうことでしょう。組み木の五月人形もございます。
赤ちゃんが触らないようご注意ください

布の染色に使われている顔料系の染料を使用しています。有毒な顔料は入っていませんが、赤ちゃんが舐めることは想定していません。また形状も角がとがっていて、細かい部品が多いので、口に入れないようにご注意下さい。赤ちゃんの手の届かないところに飾ることをお薦めします。
着色について
木材という自然素材を、「染め」という技法で着色しています。それによって、木目の風合いを生かした優しい雰囲気が生まれます。
その一方で、木目の濃い部分と薄い部分で塗料の吸い込み具合が異なったり、木材につきものの樹脂成分や組織などによる「斑(ふ)」が塗料を吸わないことによって生じる斑点や筋などの色ムラが必ず見られます。
これらは不良品ではなく、木材という生物素材ゆえの特徴です。その点をご理解いただいた上でご購入をお願いします(詳細は「遊プラン製組み木製品の着色について」をご覧ください)。
材質について
- 小:ブナ材(18mm厚)
- 普通:セン材またはメープル材(24mm厚)
- 大:セン材(30mm厚)
商品詳細
作: | 小黒三郎 |
---|---|
仕様: | 2段5人 |
寸法: | 間口46×奥行22×高さ20cm(飾った状態) |
箱寸法: | 長さ49×幅26×高さ5.5cm(段ボール箱) |
部品寸法: | 24mm厚(本体) |
素材: | メープル材(本体) |
内容: | 本体、毛氈、垂幕、雛段 |
製作: | 遊プラン (日本) |
生産国: | 日本 |
注意事項: | 木目の出方や木肌の色合いは1点1点異なります。木片は染料で染色していますので、多少の色むらがございます。 |
商品の仕様(色、材質、形状、パッケージなど)は予告なく変更することがあります。記載されているすべての寸法と重量は目安であり、それをお約束するものではありません。