サンゴの森のなかまたち


サンゴの森のなかまたち:  サンゴの森のなかまたち: サンゴの森のなかまたち:  サンゴの森のなかまたち:  サンゴの森のなかまたち: 
  • AMG サンゴの森のなかまたち
  • 3,518円+税(10%税込3,870円)
  • 販売終了
電話でのお問い合わせ・注文・ご予約はこちら。
054-251-8700

商品の説明

アレックス・ランドルフさんによる幼児向けの協力ゲームです。

目的は裏返された丸いタイルを全て表にすること

プレーヤーは4つの魚コマを上手に動かして、その結果、ボード上にある裏返された丸いタイルを表にします。4つの魚コマが1周して戻って来る前に、全てのタイルを表にすればみんなの勝ち、できなければみんなの負けです。

遊び方

  1. 盤上に丸いタイルを伏せておきます。
  2. スタートマスに4つの魚コマを置きます。
  3. 自分の番になったら、サイコロを振り、出た目の数だけ魚コマを動かします。どの魚コマを動かしても、どの通路を移動しても構いません。ただし、通路に示されている方向にしか進めません。
  4. ルートの選び方によって、直線的に遠くに行くこともできますし、ジグザグに迂回してあまり遠くに行かないこともできます。
  5. 移動し終えたら、丸いタイルを1枚めくります。移動し終えたマスにいる魚コマの数(今移動し終えたコマを含みます)によって、めくることができるタイルが異なります。コマが一つだけなら、タイルに描かれている泡が一個のタイルをめくることができます。最大はコマが4つの場合ですが、この時は泡が4つのタイルをめくることができます。
  6. 魚コマは最終的にはスタートマスに戻ってくるようになっています。4つの魚コマが戻って来るまでに、全てのタイルをめくり終えたら、プレーヤーたちの勝ち、タイルが残っていたら負けです。

ここがお薦め

  • 「どの」魚コマを、「どう」動かすか、選択肢はそれなりにありますが、「他の魚コマがいるマスを目指す」という目的がはっきりしているので、最善手を考えやすいと思います。
  • 「緑のタコ」が描いてあるマスはラッキーなので、そこも狙いどころです。
  • 28枚の丸いタイルに描かれている魚は全部異なります。アンコウやネムリブカ、ウツボ、ヒトデ、カニ、クラゲなどなど…。ルールに名前が書いてあるので、めくるたびに「これは何の魚かな?」と確認するのも楽しい。
  • 難易度の調整も可能です。
  • Zoch(ツォッホ)社の「にわとりのしっぽ」「ヘックメック」、アミーゴ社の「アミーゴ・バンデット」「3匹のおばけ/ゴーストタワー」などでおなじみの、Doris Matthäus ドリス・マットホイスさんの絵も可愛い。

オリジナル

1993年にHerder Spiele社から発売された「Der Rattenfänger von Hameln」(ハーメルンの笛吹き男)のリメイクです。

商品詳細

年齢: 5歳くらいから
人数: 2〜6人
時間: 約20分
作: アレックス・ランドルフ
絵: Doris Matthäus
箱寸法: 27×27×5cm
部品寸法: 52cm角(ボード)
素材: 紙、木、樹脂
内容: 盤、魚コマ4、タイル28、サイコロ
製作: アミーゴ (ドイツ)
生産国: ドイツ
規格: CE
安全性: 3歳未満不可(誤飲防止のため)
初版発行日: 2017(オリジナルの「ハーメルンの笛吹き」Herder Spieleは1993年)
原著: Tief im Riff
分類: 協力、ダイス、戦略

商品の仕様(色、材質、形状、パッケージなど)は予告なく変更することがあります。

この商品が含まれる商品カテゴリ・特集

おもちゃ