シャーリン デルタミニピラミッド生誕
- 1S246 シャーリン デルタミニピラミッド生誕
- 18,400円+税(10%税込20,240円)
054-251-8700
商品の説明
1904年創業の工房、エミール・シャーリン(グ)工房のシンプルでモダンなデザインのクリッペを載せたすっきりしたデザインのピラミッドです。公式サイトを見てもデザイナーの記述はありませんが、商品に同梱されているブックレットに以下の説明があります。
このキリスト降誕のシーンで、ムルダのデザイナー STR ギュンター・シュヴォボダ STR Günter Schwobodaは、エルツ山地の伝統と現代 デザインの見事な融合を実現しました。 一貫した旋盤加工と特徴的なパーツの強調により、これらの フィギュアは独特の個性を放っています。
また、「ドイツ木工芸 美と技を探る」によると
この清楚な作品群(クリッペなど)は1997年から制作されているが、デザインはギュンター・シュヴォボダ(Günter Schwoboda 1934〜、以下シュヴォボダ)という人物の手によるものである。(中略) 1996年の秋、ヨアヒム(工房の代表)が彼のスケッチに惚れ込んだことから協業が始まり、1999年、初めての聖家族作品がクリスマスピラミッドを飾る人形として世に出された。(中略) ショヴォボダは作品制作に当たっては何枚もの下絵スケッチを書くだけでなく、一旦完成した人形もそれでよしとせず改良を加えることを常としている。(後略)
(「ドイツ木工芸 美と技を探る 〜エルツ山地地方の木のマイスター達との出会い〜(中村一行、2024)」193ページより)
とより詳しい記述があり、才能のある外部デザイナーとの協業による、伝統とモダンが融合したシリーズということが理解できます。
また、同書によると、ヨアヒムの後継者であるマティアスは、モダンなデザインのクリスマスピラミッド作品(「Pyramide Black Delta」が2009年に「TRADITION & FORM」を受賞)や、天使と鉱夫の作品も多く手掛けていて、その中の天使が工房のロゴマークにもなっているようです。
なお、公式サイトによると、2025年4月1日より、シャーリン(グ)社製品の製造とサービスは、ザイフェナー・フォルクスクンスト社 Seiffener Volkskunst eG が引き継いだようです。
(スタッフささき)
クリスマスシーズンに、瞑想的な雰囲気を演出しませんか?シャリングのミニ・デルタピラミッドは、クリスマスの物語を繊細に伝えます。エルツ山地の職人技が光る、すっきりとしたラインと、環境に配慮した製造工程、そして自然の美しさが織りなす優雅さが融合しています。
- モチーフ:愛情を込めて作られた人物像によるキリスト降誕
- 天然&エコロジカル:ワニスや溶剤を使わずに製造
- 3つのティーライトの温かみで、光と影の雰囲気を演出します。
- 高さ: 26 cm – テーブルや窓辺に最適
- 持続可能な生産による高品質の天然木材
- ザイフェンの民芸品で手作り
個性的で、伝統とモダンなデザインが融合しています。
正しく機能させるには、太い芯のオリジナル ピラミッドティーライトのみをご使用いただくことをお勧めします。これにより、炎が最適になり、ピラミッドがスムーズに回転します。
【注意事項】
クリスマスピラミッドは、必ず平らでしっかりとした安全な場所に置いてください。隙間風を避け、窓、家具、可燃物から十分な距離を保ってください。キャンドルを灯したまま、クリスマスピラミッドを放置しないでください。
(メーカーサイトより)
商品詳細
人形デザイン: | ギュンター・シュヴォボダ Günter Schwoboda |
---|---|
ピラミッドのデザイン: | マティアス・シャーリン Matthias Schalling |
寸法: | ステージ直径16.5cm×高さ26cm、プロペラ直径19cm |
箱寸法: | 30.5×20×17cm |
重さ: | 0.35kg |
素材: | 木(無塗装) |
製作: | エミール・A・シャーリング KG (ドイツ) |
生産国: | ドイツ |
商品の仕様(色、材質、形状、パッケージなど)は予告なく変更することがあります。記載されているすべての寸法と重量は目安であり、それをお約束するものではありません。