Schleich(シュライヒ)
Schleich(シュライヒ)社は、1935年にフリードリヒ・シュライヒにより設立されたドイツのメーカーです。1950年代にミニチュアの生産を始めました。動物たちは全て細心の注意を払いながら、ハンドペイント仕上げで彩色されています。リアルで生き生きとした造形に定評があります(生産は中国)。素材は塩ビですが、可塑剤は使用していません。
シュライヒ社の製品は百町森で扱っています。シュライヒ社ウェブページのものも通信欄でご注文いただけます。

シュライヒ社のサイトでは、ここでご紹介していない全てのアイテムをご覧いただけます。
農場の動物

農場にいる動物たちです。
大自然の動物

アフリカ、アジア、ヨーロッパ、アメリカ…、大自然の中で生きる野生の動物たち。シュライヒ社の多くの動物には、オス・メス・子どもといった家族が用意されていて、組合わせると生き生きとした情景になります。
ベルリン動物園の協力のもとに作られました。
ペット

身近な動物です。
恐竜



手頃な大きさと価格。恐竜好きの子におすすめです。
2012年には新しい恐竜のシリーズが登場。手に持って遊びやすいサイズ、よりリアルになった造形・彩色が特長です。下あごが動いて、口が開くモデルも含まれます(右写真)。これは楽しい。