瀬田貞二さんの本

1916年、東京・本郷に生まれる。東京帝国大学(現在の東京大学)で国文学を専攻。戦後、『児童百科事典』(全24巻・平凡社)の企画・編集をはじめ、児童文学の評論、翻訳、創作などに精力的にとりくみ、現在の日本の児童文学界に多大な功績をのこした。

評論に「落穂ひろい」「絵本論」「児童文学論」、創作に「きょうはなんのひ?」「お父さんのラッパばなし」、翻訳に「三びきのやぎのがらがらどん」「チムとゆうかんなせんちょうさん」「げんきなマドレーヌ」(以上、福音館書店)、「ナルニア国ものがたり」「ホビットの冒険」(以上、岩波書店)、「指輪物語」(評論社)など、多数の著書がある。1979年逝去。

(福音館書店「あのね」2017年02月号より)

瀬田さんの絵本

瀬田さんが翻訳・再話した絵本や、ご自身の作による絵本です。

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(33点)を見るにはこちら

                
                
                
                

おはなし・昔話

瀬田さんが再話した昔話やおはなし、オリジナルのおはなしなどです。

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(8点)を見るにはこちら

                
                

瀬田さんの児童文学

瀬田さんが翻訳した児童文学です。

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(42点)を見るにはこちら

                
                
                
                

瀬田さんの評論

瀬田さんの絵本論、児童文学論などです。

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(6点)を見るにはこちら

                
                
                
                

本・絵本