BRIO-1950年代から木製レールを作ってきた元祖

BRIO(ブリオ)社は、自由に組み合わせることができる木製レールと、その上を走る列車を組み合わせた「木製レールシステム」を1950年代から作り続けている「元祖」です。

豊富なラインナップだけでなく、現代の子どもたちに、より高い遊びの価値を提供すべく、新しい機能を加えることにも積極的です。

プラスチック製の客車もそのひとつで、屋根を開けて、人形を座らせることができるようになりました。バスから人が降りて電車に乗り換えることが可能になったのです。

BRIOレールウェイのコンセプトビデオ 2018

レールの上を列車が走る。こんな単純なことが、どうしてこうも魅力的なのでしょう。ブリオ社は、世界で初めて木製のレール列車をシステム化して、世に出しました。以来約半世紀、世界中の子どもたちに愛され続け、数多くのアイテムを追加してきました。最近では、プラスチックを部分的に使うことで、多様な機能や細かい造形も可能にしています。気分はもう鉄道運転手ですね。

(コプタ通信2004年8月号より 柿田友広)

このレール列車遊びは、2才くらいから始められます。最初はシンプルで起伏の少ないものから。3〜4才になれば、積み木と一緒に町や村を作るごっこ遊びに発展させられます。いろいろアイテムを増やして、想像の世界を広げられるようにしてやりましょう。

1884 創業者イヴァール・ベングトソン(Ivar Bengtsson)は結婚を機に、スウェーデン南部オスビィ(Osby)郊外の小さな村に移り住む。作業場のある小さな農場で、木で編んだカゴを作り始める。
1890 最初のカタログを発行。カゴの持ち手の部分を改良する。
1902 妻シッサのアイデアで鉄道駅のあるオスビィに移転
1907 おもちゃを扱い始める。最もよく知られた「オスビィの馬」はこの頃から。
1908 アメリカに移民しようとする息子たちを引き留めるために、3人の息子たちに会社を譲る。新しい会社の名前は、BRderna Ivarsson Osby(オスビィのイヴァールの息子兄弟社)。この頭文字がBRIO(ブリオ)になる。
1935 ドイツから輸入していた乳母車が戦後になって供給が難しくなり、自社生産を始める。
1937 株式会社化
1945 最初の大量生産品「サンポドッグ」を生産
1947 「ラビリンスゲーム」を発売。これまでに300万個以上を売る。
1952 現在の木製レールの前身「ミニチュア鉄道」を発売。
1957 「ミニチュア鉄道」に木製レールが加わる
1958 「クラウン」を発売
1978 日本での販売開始
2003 ブリオ・ジャパン設立

創業者イヴァール・ベングトソンは、友人といっしょに木製のカゴをデンマークで売っていました。1884年、結婚を機に南スウェーデンにあるオスビィという町の郊外の家に移り、そこの作業場でカゴを作り始めました。初めてのおもちゃ『オスビィの馬』(車つきの木馬)が、商品に加わったのが1907年、その翌年には息子たちに会社を譲り、BRIO=BRothers Ivarsson Osby社が生まれました。

1952年には、現在の木製レールウェイの前身ともいえるミニチュアの木製列車を発表し、その5年後には木製レールを追加しました。列車同士の連結部分はヒートンから磁石になって格段に遊びやすくなりました。その後も約半世紀にわたって追加・改良を続け、今ではブリオといえば木製レールの代名詞となっています。

ブリオの魅力のひとつは、列車やレール、駅やトンネルなどの種類が豊富なことです。子どもが小さい頃は、列車だけでもずいぶん遊びますので、長くつなげられるように汽車や貨車などをそろえます。駅や踏切、トンネルなどは、子どもが最初に欲しがる定番アイテムです。

また、直線レールがあると、レイアウト全体が大きくなるので、複数の子どもで遊んだり、レールの輪の中に入って遊ぶことも容易になります。分岐を作るポイントがあると、より複雑なレイアウトを作る楽しみと、列車を走らせる時の楽しみが増えます。高架も複雑なレイアウトには欠かせませんが、倒れやすいので慣れてからの方がよいでしょう。

(コプタ通信2004年8月号より 佐々木隆行)

ブリオBRIOの関連ページ

木製レールの関連ページ

セット商品

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(21点)を見るにはこちら

                
                
                
                

汽車・列車・車両

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(20点)を見るにはこちら

                
                
                
                

建築物

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(20点)を見るにはこちら

                
                
                
                

レール

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(13点)を見るにはこちら

                
                
                
                

マイファーストシリーズ

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(1点)を見るにはこちら

                

クラシックレールウェイ

2歳からのレール遊び

2011年秋に登場したこのシリーズは、プラスチックを活用して遊びの機能強化をして来たBRIOの「原点回帰」と言えます。または、人形や貨物などを運ぶシリーズで、幼児向けのラインナップを充実させて、いよいよ、より低年齢向けの商品の見直しに至ったとも言えるでしょう。

特長

  • 光沢のないマットな塗装で、ナチュラルな風合い(タンブル塗装)
  • 可能な限り木材を使用
  • 操作や構造は複雑でなくシンプル
  • デザインテイストは、モダンながらレトロ感も漂います

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(3点)を見るにはこちら

                
                
                

ファームシリーズ

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(3点)を見るにはこちら

                
                
                

ついにブリオから道路が登場!ロードシリーズ

2010年秋、満を持して登場した道路は、踏切や駅、クレーンなどと違和感なく馴染みます。

お客さんが列車からバスに乗り換えたり、踏切で列車とバスが遭遇したりと、線路と道路の組み合わせは、遊びを一層楽しくします。

そういった遊びの機能面に加え、情景としての完成度も上がるので、これまで以上に木製レールの世界にハマること間違いなし。また、床面との行き来が簡単にできるようになっているので、道路をたくさん敷き詰めなくても、車を使って自由に遊べるのもよく工夫されています。

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(6点)を見るにはこちら

                
                
                
                

人を運ぶ

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(7点)を見るにはこちら

                
                
                
                

荷物を運ぶ

商品例

以下に並んでいる商品は一部分です。 すべての商品(14点)を見るにはこちら

                
                
                
                

おもちゃ