百町森が昔からやり続けているのが、この「おはなし会」です。山崎、つきちゃん、留野が、素話や絵本の読み聞かせ、わらべうたをします(毎月第3日曜日)。

百町森が昔からやり続けているのが、この「おはなし会」です。山崎、つきちゃん、留野が、素話や絵本の読み聞かせ、わらべうたをします(毎月第3日曜日)。
画家の麻生知子さんは、2018年に「うえからみたり よこからみたり」(「こどものとも年少版」2018年9月号)で絵本作家としてデビュー、その後、ハードカバーの絵本を4冊、月刊誌も1冊出版するなど、注目されています。
今回の展示会は5月に出たばかりの最新刊「りょこう」の原画を5店舗で手分けして展示し、陶の作品やアクリルキーホルダーなどのグッズも販売します。
2025年6月25日(水)から約1年間 | 10:30-18:00
ユーモラスな絵本をたくさん描いた絵本作家、長新太さんが亡くなって20年が経ちました。
子どもの文化普及協会が主催し、28の出版社、85の書店が協賛する「絵本作家・長新太さん 没後20年哀悼フェア」に百町森も参加しています。
2025/03/19(水)~04/20(日) |
誠に勝手ながら、今月はお休みさせていただきます。また、例年12月はお休みをいただいておりますので、次回は2024年1月19日(日)の予定です。