2025年2月に書かれたイベント

2025/03/19(水)~04/20(日) | 10:30-18:00

【世界自閉症啓発デー】発達を支援するおもちゃ展

世界自閉症啓発デー連動企画

3月・4月はタグトイのおもちゃが5%OFF(会員10%OFF)になるので、ご購入のチャンスです。

タグトイとプラントイのおもちゃをお買い上げでご希望の方に「mom-made toys」プロジェクトのおもちゃをプレゼントしています。(詳細はこちら

毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー、4月2日〜8日は日本実行委員会が設けた発達障害啓発週間です(公式サイト)。 それを記念して、例年同様に「発達を支援するおもちゃ展」を開催します。

こちらは例年開催しているもので、アメリカで発達を支援するおもちゃを作っているメーカー「タグトイ社」のおもちゃを展示します。普段店頭には置いていないものなので、この機会にぜひご覧ください。

また、ウェビナー「生きるために脳は遊ぶ」(2025.4月末まで配信中)で紹介されたボードゲームのほか、今回初登場になるプラントイの発達にフォーカスしたおもちゃも展示します。

2025/03/19(水)~04/20(日) |

世界自閉症啓発デー2025関連企画

毎年4月2日は国連が定めた世界自閉症啓発デー、4月2日〜8日は日本実行委員会が設けた発達障害啓発週間です。(公式サイト

百町森では、2009年から「自閉症ブックフェア」、2017年からは「発達を支援するおもちゃ展 」とおもちゃの勉強会、2020年からブルーのライトアップを開催しています。 2021年は、新型コロナでいくつかのイベントを中止しましたが、2022年から再開しました。

2025年の企画

開催日 企画名
03/19(水)- 04/20(日) 発達を支援するおもちゃ展
3月・4月はタグトイのおもちゃが5%OFF(会員10%OFF)
03/19(水)- 04/20(日) 「自閉症の文化を学ぼう」ブックフェア
04/02(水)- 04/06(日) ブルーのライトアップ Light up it blue
03/22(土)- 04/30(水) 【ウェビナー2025】生きるために脳は遊ぶ 〜子ども時代の遊びとそれを支える素敵なおもちゃ〜

アーカイブ