2023年02月19日(日) | 14:15〜15:45
【終了】親子でゲームの日 230219
「絵本の読み聞かせ」のように、「親子で一緒にゲームを楽しむ」時間が広がることを願って、続けているのがこの「ゲームの日」です。
「いざ遊ぶとなると、どのゲームを選んで良いかわからない」「遊び方(ルール)がわからない」…。いろんな疑問や不安があると思いますが、百町森のゲームスタッフ佐々木が、ゲーム選びとルール説明をしますので、手ぶらで気軽にご参加ください。
- 時間:14:15-15:15
 - 定員:10名まで
 - 参加費:ひと家族660円(会員550円)
 - ※子どもだけでの参加はできません。親子でご参加ください。乳児などゲームに参加しない方は予約の人数に含めません。
 - ご予約方法:お子さんの年齢を把握したいのと、定員もありますので、お電話にて予約をお願いします。054-251-8700
 - 場所:百町森あそび村
 
054-251-8700
子どもの年齢は?
3才前後から上は小学生まで来てくれます。 コロナ禍ということもあり、家族ごとにテーブルを分けて遊んでいただきます(以前は、幼児のテーブルと小学生のテーブルに分かれ、人数が少ない場合は一緒に遊んでいました)。
基本的には、親御さんにも加わってもらって一緒に遊んでもらっています。
どんなゲームで遊ぶの?
百町森のおすすめゲームや新作ゲームで遊びます。「これで遊びたい」というリクエストは、電話予約の際、お伝え下さい。できるだけ対応します(人数や時間などの関係で出来ない場合もあります)。
ご参加について
- 予約制です。先着順となります。
 - 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、アルコール消毒、マスクの着用にご協力ください。
 - 感染状況によっては、内容の変更や中止もあることをご承知おきください。
 - 先に店舗で参加費をお支払いください。レシートを会場でご提示いただくことがございますので、それまで大切に保管願います。
 - 会場は、店舗から東に約80mの「あそび村」です。
 - 開始5分くらい前に店舗にいて下されば、スタッフが会場へ誘導します。
 - テーブルでの飲食はご遠慮ください。
 
コロナ対策について
- コロナ対策を講じておりますが、完全に感染防止できるわけではないことをご理解の上、ご参加ください。
 - 体調不良の方は、ご参加いただけません。
 - レジでのお支払い時に、体調についての聞き取り、体温の確認へのご協力をお願いします(検温計は店舗の入り口にございます)。
 - 入室時に、手指消毒にご協力をお願いします。
 - マスクの着用をお願いします。就学前のお子さんについては、原則不要です(2022年7月1日現在静岡県発表に基づいています)。
 - 感染していない方の利用を前提としておりますので、ゲームのパーツ類の消毒を行っておりません。ご理解の上、ご利用ください。
 - 静岡県のコロナ対策情報に従っております。感染状況によっては、ご予約をキャンセルさせていただいたり、ここに掲載した内容を変更する可能性がありますので、ご承知おきください。
 
駐車場について
- 店の前の駐車場はご利用いただけません。
 - できるだけ公共交通機関でお越しいただくか、近くの有料駐車場をご利用ください(無料券はありません)。
 
- 名称:
 - 親子でゲームの日
 - 開催日:
 - 2023年02月19日(日)
 - 時間:
 - 14:15〜15:45
 - 場所:
 - 百町森あそび村
 - 料金:
 - 1家族600円(会員500円)