お店日記の最近のブログ記事

新しい年が始まってもう一ヶ月。早いですね! 最近はおひなさまのCMを目にすることも多くなりました。 毎年クリスマスが終わると、百町森の展示も一気におひなさまへと変わります。

ひな

百町森のおひなさまは「小黒三郎さんの組み木のおひなさま」と「三浦木地さんのろくろ細工のおひなさま」。

小黒さんの組み木のおひなさまは、お花をイメージしたものがほとんどということもあり、可愛くって華やか!! 5段7段飾りでもコンパクトで、飾る場所を選ばないのも嬉しいですね。私が小さい頃は7段飾りとガラスケース入りのお人形が何体もあったのですが、マンション住まいの今はそんなたくさん飾る場所はなかなかとれないのが現実。収納時も小さなお重に納まってくれるので困りませんよ?。 それに片付けるときは、お子さんと一緒にパズルのように遊びながらお重に納めることができます。一段分のお人形が一枚の木材からできているので、納めたときにピタッと木目が合うのも気持ちよいです。今年はメープル材とセン材の2種類がありますが、セン材の方が木目のピタッと感があるので個人的には気に入っています♪残念ながらセン材は今年限りで生産中止ですので、気になっている方はお早めにお問い合わせくださいね。

また、お内裏さまとお雛さまのみの豆びなも種類豊富。玄関先やちょっとしたスペースに飾ったりしても可愛いですよ。別売のぼんぼりや垂幕セットを用意すれば本格的な雰囲気にすることも。男の子ばかりのご家庭も、お母さん用にぜひいかがでしょうか?

そして三浦木地さんのろくろ細工のおひなさま。一見地味なのですが、こだわって作られているだけあって、とっても素敵なんですよ。 どっしりと丸みを帯びたシルエットは落ち着きがあり、触るとスベスベしていてとっても気持ちいい!写真ではお伝えできないのが残念です…! また、木材そのものを活かした蜜蝋仕上げは木目をまるで着物の柄のように見せてくれます。

重厚感があって、ちょっぴり「通」向けの雰囲気が漂うおひなさまなのですが、年月を重ねるごとにより一層味わいがでてくるおひなさまではないかなぁと思います。大人になった時にその味わいに気づいて、改めて嬉しくなるおひなさまかかも知れませんね。

今回の記事には私の個人的な感想も多分にはいっているので、詳しい商品説明や解説はおひなさまのページでぜひご確認くださいね。 また、お問い合わせもお気軽にどうぞ。

みなさんが楽しいお節句を迎えられますように!

********************
今回でお店日記の連載は終了となります。
長い間ありがとうございました。
********************

11月になりました。少しずつ寒くなってきて、ハロウィンが終わって・・・ 百町森は一気にクリスマスモードに突入です!
会員さまには先日、コプタ通信・クリスマス特大号をお送りしましたが、ご覧頂けているでしょうか? スタッフ一押しのおもちゃやクリスマスの小物たちが勢揃いしていますので、すみずみまで目を 通して頂けると嬉しいです。
会員にお申込みいただいていない方も、今なら入会金無料キャンペーン中!今ならクリスマス特大号も ご一緒にお届けしますので、迷っていた方もこの機会に是非ご検討くださいね。

さてさて、百町森店内はというと、アドベントカレンダーやクリスマスの本が並び・・・ 展示スペースにはクリスマスの可愛い小物たちが大集合!!

P1110044.JPG
いろんなサンタさんがいます♪

入荷が危ぶまれたクリスマスツリーも、なんとかご用意できそうでほっとしています。 すでに何本かご予約を頂いていますので、ご注文はお早めにどうぞ。

そして、クリスマスツリーといえばオーナメント☆ 今年も可愛い子たちが揃いました。

P1110047.JPG

今年の新作は「ちょっぴり大きめ」が主流。クリスマスツリーに飾っても存在感たっぷりです。 そのままドアノブや壁に飾っても良さそうですね。
毎年少しずつオーナメントを買い足している私ですが、今年は一番手前の鳩時計のオーナメントと(写真には載っていないのですが)星形のオーナメントを選びました。毎年新作が届くので、だんだんとオーナメントを増やしていくのも楽しみのひとつです♪

今回、店頭ではオーナメントのお得なセットもご用意しています。
通常よりかなり!お求めやすくなっていますので、ご来店の際は是非のぞいてみてくださいね。

P1110048.JPG
定価から2割から3割程お値引きしています。
お得!!

そしてそして、今年の新入荷商品でオススメなのはこちら!

P1110052.JPG
木箱入りサンタ
2,730円


小さなサンタさんがこれまた小さな木箱に入っています♪(サンタさんの身長は約6.5センチ!) かわいいー!!!!
木箱に収まるクリスマスカードと封筒付なのも嬉しい♪ サンタさんからのメッセージを書いて、プレゼントと一緒に 枕元に添えてみてはいかがですか?

そのほかにも、キャンドルスタンドやくるみ割人形、クリッペなどなど・・・オススメのクリスマス商品をいっぱいご用意してお待ちしています♪ もちろん、お子さまへのクリスマスプレゼントもたくさんご用意しています。何にしようかと迷っている方も、お気軽にご相談下さいね。
ご来店お待ちしています!

百町森は静岡市の「鷹匠」(たかじょう)というところにあります。
静岡の中心街にほど近く、駿府城もすぐそば。 徳川家康公に奉仕した鷹匠が多く住んでいたことから、この町名がついたそうです。 住宅地の中のちょっとした路地に小さなお店が点在していて、最近は”静岡の代官山”なんて 言われたりしています。(←ちょっと言い過ぎ?)

みなさんはお子さんへのプレゼント、どのように渡していらっしゃいますか?
積み木や汽車、おままごとセット・・・包装紙でラッピングされたものを 「はい、どうぞ!」と渡すのが一般的ですよね。
でも、お人形については、もっと違う渡し方をおすすめしたくなる出来事がありました。

先日、お子さんにベビー人形をとお考えのお客さまがいらっしゃいました。
実は前にも「ソフトベビー」をご購入いただいたそうなのですが、お子さんが怖がって 一切遊んでくれず、泣く泣く返品されたとのこと。それでもご自宅の別のぬいぐるみ等でお世話ごっこをしているので、 やっぱりベビー人形が必要なのでは・・・とご来店くださったそうです。

お話をしながらお子さんを見ていると、百町森のソフトベビーは平気な様子。
ベッドに寝ているソフトベビーをみて「赤ちゃん、目つぶってるね」なんて言いながらお布団をかけなおしたりしてくれています。 そのあと、ミニバギーに乗せてお散歩もしてくれたんですよ。

SN3K0051.JPG SN3K0052.JPG
↑すやすや眠るベビーちゃん        ↑黒人の子も人気です♪

同じソフトベビーなのにどうしてなんでしょう??

お話を聞いてみると、ソフトベビーをプレゼントした際に、「ラッピングの包み紙の中から 出てきた赤ちゃん」にびっくりしてしまったそうなのです。 それ以来まったく遊んでくれなかったんですって。

そういえば、売り物のソフトベビーとジルキー(ビニール袋に入っているもの)を見せて、「どっちが好き?」 と聞いても全然興味を示してくれなかったのに、お店の見本のソフトベビーは一緒に遊んでくれています。
よく考えてみれば、赤ちゃんがビニール袋や包装紙にくるまれて出てきたら「え?おかしい!」って大人だって思いますよね。

百町森では「お人形を家族の一員として扱う」ということをお薦めしています。 名前をつけて呼んであげたり、おもちゃ箱に片付けるのではなくベッドに寝かせてあげたり・・・ひとりの家族としてみんなで接してあげるのがとっても重要。
今回のことで、お人形との出会い方もとても重要なんだなぁ・・・・と改めて気づかされました。

結局そのお子さんには、ソフトベビーをビニール袋から出した状態で手渡すことに。「一緒に帰ろうね」と言って、大事に抱っこして帰ってくださいました。
気に入ってもらえて良かった!

夏休みになって、平日も子ども連れのお客さんが増えてきました。
遠くから百町森目指していらして下さる方も多くて、ほんとうに嬉しいかぎりです。

とはいえ、なかなかご来店頂くのが難しい方もたくさんいらっしゃると思います。
今回は百町森を探検するような形で、店内をご紹介させて頂きますね。

節電ムードの今夏、日本の夏の風物詩「風鈴」も改めて注目されているようです。 たしかに縁側で揺れる風鈴のちりんちりん・・という音色は、夏の暑さを和らげてくれますよね。
実は、外国にも風鈴によく似た「ウィンドチャイム」というものがあるんです。百町森にも楽器コーナーにたくさん吊されています。(下写真)

P1100401.JPG

数本の金属のチューブが、円形に並んでぶら下がっているウィンドチャイム。 風鈴と同じように庭先や玄関につるすと、自然の風で美しい音色を奏でます。
風鈴と違うのは、音がきれいな和音であること。そして、よ?く響くんです。

百町森で取り扱っているウッドストックパーカッション社のウィンドチャイムは、精密に調律され、 その完璧な調和と響きで人びとを魅了してきました。 ”ウェストミンスターの鐘の音” や”古代ギリシャ時代”など製品ひとつひとつの音色にイメージを持たせているのも、 なんだかちょっと素敵!

「ウェストミンスター」のように教会の鐘を思わせる荘厳な音色も魅力的ですが、夏の暑さ対策なら、「リトルグレゴリアン(4725円)」(下写真・左)や「グレゴリアンソプラノ(6090円)」(下写真・右)などの高めの可愛らしい音がお薦めです。
百町森店内で実際に音色をお試し頂けます。 遠方の方は、ウッドストックパーカッション社の ホームページで音色を聴くことができますので、試してみて下さいね。

P1100416.JPG

百町森がある静岡も毎日暑い日が続いています。少しでもウィンドチャイムの音色で癒されようと、場所を入り口近くに 変えてみたのですが・・・風が通らないのか上手く鳴りません。ちょっとがっかり↓↓
それでも手で少し触れるときれいな音色を聴けますよ♪今日お店にいらっしゃった小さなお子さんも「きれい?」といって喜んで下さいました。
でもせっかくですから、ご自宅でご利用の際はどうぞ風通しの良い場所に吊して楽しんでくださいね。

百町森では先日から、「電気使用量15%削減計画」を実施中です。
その一環として照明器具の見直しをする中、突如店内に現れたハダカ電球。 このままだとなんだか味気ないね・・・というオーナー柿田の依頼を受け、 わたくし、簡単なシェードを作ってみました。

SN3K0998.JPG

半透明の紙(厚手のトランスパレントペーパーやトレーシングペーパー)に 紋切り型を貼ってさっと丸めただけなんですが、なかなか素敵でしょう?

ランプシェードとしてではなく、置型の灯りとしてキャンドルにかぶせても。 少し照明を落として、キャンドルのほのかな光を楽しむのもいいかもしれません。 その場合は火に近づき過ぎないように気をつけてくださいね。


紋切り型って何気にエコグッズに応用するのにしっくりくる気がします。
毎年この時期になるとおすすめしている「うちわキット」もその一例です。 夏の節電に向けて、扇風機や簾が注目されていますが、うちわは全く電力を使用しない究極の エコグッズ。自分でデコレーションしたうちわなら、愛着もわきますし、あおぐのだって苦じゃないかも?

他にも窓辺に貼って涼しげな飾りにしたり、Tシャツに図案をプリントしたり・・・ この夏は紋切り型を取り入れて、エコ&暑さ対策してみませんか?

お店の入り口に飾ってあるこの星、皆さんにご覧頂けているでしょうか?

SN3K0900.JPG SN3K0903.JPG

この星は「トランスパレントスター」といって、アドヴェントの時期に作る クリスマスの飾りのひとつです。

ツヤと張りのある半透明の紙「トランスパレントペーパー」を同じ形に折ったものを少しずつずらして貼り合わせて作ります。 何枚も重なったところは濃くなっていくので、窓辺に飾って光を透かすと、濃淡のグラデーション がとっても美しい星になります。

ヨーロッパの人たちにとって、光や星は霊的な意味を持つ、とても重要なものなのだそうです。 また、「ヒンメリ」もそうですが、寒い冬にこういった光を感じるものを飾って、暖かい春 (春分のお祭り・イースター)を心待ちにしていたのだそうです。

習わし通り、冬に飾るのももちろん素敵なのですが、私は今くらいの時期、日差しが暖かいときに 飾るのも好きです。青空に映えますし、濃淡がより強く感じられる気がします♪

トランスパレントスターは折り紙と同じ要領でできるので、簡単なパターンなら 幼児でも十分作ることができますよ♪写真・上の右のパターンは、なんと2つの手順の折りでOK!
星を作らなくても、トランスパレントペーパーを普通の折り紙として使ったり、ステンドグラス風のちぎり絵(写真・下)にしても素敵です。 蜜蝋クレヨンで模様をつけてから折るのも楽しい♪アイデア次第でいろんな遊び方があります。

SN3K0905.JPG

百町森ではゴールデンウィークにいろんなイベントをご用意して皆さんをお待ちしていますが、 その中のひとつ、30日に行う「トランスパレントで遊ぼう」はこの星を作ったり、トランスパレントペーパーの遊び方を いろいろご紹介したいなぁと思っています。
みなさん是非是非ふるってご参加下さいね。お待ちしてます!

2月23日が何の日だったか、みなさんご存知でしょうか?
私も最近知ったのですが、2(つ)2(つ)3(み)の語呂合わせから「風呂敷の日」 となっているらしいのです。

先日、お店に若い男性のお客様がいらしゃいました。
お会計を終えた後、当店ではレジ袋の提供をやめてしまったことをお伝えすると、 「わかりました。少しお時間いただけますか?」 と言って、おもむろにポッケから風呂敷を取り出しました。 慣れた手つきで四隅をきゅっきゅっと結び、あっというまに小さなバックを作って商品をその中へ。

まさか若い方(しかも男性)のポッケから風呂敷が出てくるとは思ってもみなかったので、 「すごいですね!」とつい声をあげてしまいました。 「何でも包めて便利ですよ」とにこやかに答えるそのお客様は、ものすごーくかっこよく見えました。 私も真似したい!(笑)

エコ活動の一環として、店頭でのレジ袋廃止を実施してから、まもなく10ヶ月程が経とうとしています。 おかげさまで皆さんのご理解を頂き、マイバックをお持ち頂く方、「レジ袋要らないよ」とおっしゃって 下さる方が増えました。ご協力ほんとうにありがとうございます。
そんな中で風呂敷というアイテムがお客様の方から登場して、なんとも言い難い衝撃を受けました。 これぞ日本が誇るエコアイテム!調べてみると、ほんとうにいろんな包み方があって、 今はかわいい柄もたくさん出ているみたい。「風呂敷」、今更ながら私もちょっと見直そうと思います。

ちなみに2月23日は私たち静岡県民に馴染みの深い「富士山の日」でもあるそうです。←2(ふ)2(じ)3(さん)の語呂合わせ。
みなさん知ってました??

百町森の店内には、実際におもちゃに触れられる見本が並んでいます。 ひっぱるおもちゃや、叩くおもちゃ、落とすおもちゃなどなど・・ ままごとコーナーやネフコーナーと同じく、みんなが手にとって遊ぶところなので、毎日の片付けが欠かせません。

SN3K0459.JPGのサムネール画像あるとき見本の棚を片付けていると、シロフォン付き玉の塔の玉がごっそり無くなっていました。


店内やプレイオンでおもちゃのパーツが行方不明になってしまうことはよくあること。 隙間に詰まっていたり、ままごとの具になっていることは日常茶飯事です。 ポストボックスの中にプラス10のコマが入っていたり、ままごとコーナーのお皿やおなべの中に 入っていたり・・・

その日はそれらとはちょっと違うところで発見されました。
レジの前にレールごっこのコーナーがあります。そこをよーく見ると・・・

SN3K0457.JPG SN3K0458.JPGのサムネール画像

赤いワゴンの中にぎっしり詰まれていました。
きっと積荷にぴったりだ!って閃いたんだろうなぁ。貨車に積荷は不可欠ですものね。

そういえば店内を走りまわる(走らされている?)スウェーデンの汽車にも たくさんの荷物が入っていることがあります。 ノックアウトボールの玉やネフの積み木などなど・・・そのときによって積荷も様々。 積荷があるとやっぱり盛り上がるんですねー。

さてさて明日は何が積まれるんでしょう??

アーカイブ