| 
				
					
						- 公募テーマ
						
						
 - 使用するもの
						
							- ダイアモンド(ネフ社)1セットのみ
							
 - 白木・チーク・青・グレーどれでも可
							
 - それ以外のものは使用しないで下さい。
							
 - 全てのパーツを使う必要はありません。
							
 - 水平面上で構成し、手を離して静止した状態とします。
							
 - ただし、机上にフェルト等を敷いてすべりにくくすることはOKです。(カラーページ参照/フェルト上でなければできないパターンもあります)
						
  
						 - 締め切り 2004年2月末日(当日消印有効)
						
 - 賞	
						
							- グランプリ……1点「キュービックスT&T」(限定品)
							
 - 準グランプリ…1点「SIN(ジン)」(廃番品)
							
 - 佳 作…………数点「7つの立方体」ポスター
							
								- 第一次審査通過者には「クラーセン講演会」のご招待券をプレゼントします。
								
 - 入賞作品および優秀作品は、百町森で制作予定のダイアモンド・新パターン集に氏名入りで採用させていただきます。
								
 - 応募者全員に上記のパターン集をプレゼントいたします。
							
  
						  
						 - 審査員
						
							- ピエール・クラーセン(デザイナー)							
 - 春日明夫(東京造形大学教授)
							
 - さいとう一紀(アングーラパターンコンペ・グランプリ受賞者)
							
 - 相沢康夫(デザイナー)						
  
						 - 応募方法
						
							- パターン1点につき同じ写真(サービス判)を4枚お送り下さい。
							
 - パターンは一人2点まで応募可能です。
							
 - 応募作品は自作のものに限ります。
							
 - 4枚のうちの1枚の裏面に氏名、住所、年齢、電話番号、性別、あれば作品タイトルを明記して下さい。(この1枚を百町森に保管して残りの3枚はタイトルのみを添え、無記名で審査員に直接送ります)
							
 - 写真は原則としてお返しいたしません。
							
 - 写真の腕は問いませんが、バックは白い壁などにした方が見やすいと思います。
							
 - 作品にタイトルを付ける場合、必ず英訳も添えて下さい。
						
  
						 - 発 表
						
							- 百町森発行「コプタ通信」6月号誌上(第一次審査通過者)
							
 - 百町森発行「コプタ通信」7月号誌上(最終審査結果)
						
  
						 - 問い合わせ・応募先
						
							- 〒420-0839 静岡市鷹匠1-14-12
 
											百町森「ダイコン」係  TEL 054-251-8700 
							
						  
					  
				 | 
				 |