はじめてのゲーム 動物ピラミッド


- HA4680●はじめてのゲーム 動物ピラミッド
- 4,800円+税(10%税込5,184円)
054-251-8700
商品の説明
2才から遊べるゲームです。
とは言っても、ゲームとして遊べるのは3才くらいからで、それまでは動物のコマを使って、ごっこ遊びをしたり、積み木のように積み上げて遊ぶのも楽しいでしょう。
遊び方
3つのルールで遊べます。
ゲーム1:めんどりの上にひつじ
クローバーの草原タイルの回りに太陽タイルと動物ブロックを並べます。手番で好きな太陽タイルをめくり、描かれた動物のブロックを取り、草原の上に置きます。もし、すでに動物が置いてある場合は、その上に乗せて下さい。
動物が落ちてしまったら:落ちた動物は草原タイルの周りに戻し、裏返した太陽タイルは脇によけておきます。
動物が落ちなかったら:ごほうびとして、めくった太陽タイルをもらい、自分の前に並べます。
すべての太陽タイルをめくったらゲーム終了。たくさん太陽タイルを集めた人の勝ちです。
ゲーム2:ひつじの上に雄牛
2枚の草原タイルを並べ、その間に、やぶタイル2枚を置き、周囲に太陽タイルを並べます。手番になったら、サイコロを振り、出た目が示す方の草原タイルに、好きな動物を置きます。すでに動物が置いてある場合は、その上に乗せて下さい。
動物が落ちてしまったら:落ちた動物は草原タイルの周りに戻し、太陽タイルはもらえません。
動物が落ちなかったら:ごほうびとして、太陽タイルを1枚もらい、自分の前に並べます。
太陽タイルがなくなったらゲーム終了。たくさん太陽タイルを集めた人の勝ちです。
ゲーム3:うさぎと競争
みんなで協力して、うさぎと競争しよう。
下写真のようにタイルを並べます。太陽タイルの内側に動物を置きます。左側のやぶタイルにうさぎのブロックを置いてゲームスタートです。手番でサイコロを振り、出た目が示す方の草原タイルに、好きな動物を置きます。すでに動物が置いてある場合は、その上に乗せて下さい。ゲーム2と同じですが、太陽の目が出たときは、うさぎが隣の太陽タイルの上に進みます。
動物が落ちてしまったら、落ちた動物は草原タイルの周りに戻します。
8匹すべての動物が草原の上に積まれたら、プレーヤーの勝ちです。その前に、うさぎがゴールのやぶタイルに到達したら、うさぎの勝ちです。

商品詳細
年齢: | 2才〜 |
---|---|
人数: | 1〜4人 |
時間: | 約10分 |
作: | Klaus Miltenberger |
絵: | Kristen Mückel |
箱寸法: | 37×27×7cm |
部品寸法: | L6.5×H5×D3cm(羊)、φ14.5(草原タイル) |
素材: | 木、紙 |
内容: | 動物コマ9個、サイコロ、草原タイル4、太陽タイル9 |
製作: | ハバ社 (ドイツ) |
生産国: | ドイツ |
規格: | CE,ASTM |
原著: | 4680 Meine ersten Spiele Tier auf Tier |
分類: | 器用さ |