![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
百町森ホーム>We Love Naef!>デザイナー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
相沢康夫 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 相沢康夫 漫画家、おもちゃデザイナー、積木パフォーマーと、様々な顔を持つ。遊ぶことと、子どもに関わることが大好きな不良中年。(『まだ好き・・・』著者紹介より) 保育や遊びに関する講演や積木パフォーマンスなどで全国を飛び回っている。 著作 連載 |
今さらここで紹介するのも気がひけるが、百町森でおもちゃや絵本の販売の仕事をしながら、おもちゃのデザインをしている。ネフが好きで好きで、その想いが高じて自らおもちゃをデザインし、ネフ社で商品化させてしまった。
デビュー作「アイソモ」はモザイク遊びの発展形とも言えるが、立体に生じる影を上手く使うことで、エッシャー顔負けの錯視図形が出来上がる。「ヴィボ」はあのネフ社のカタログにさえ「斬新」と紹介された、三角形をベースにした積木。「ヴィア」は、クーゲルバーン(玉の道)を全く違う視点でデザインした傑作。 ネフ社で活躍する日本人デザイナーの中でも、現ラインナップに多くの作品を提供している一人。 ネフを使った積木パフォーマンスも評判が高く、1999年には世界最大のおもちゃ見本市であるニュルンベルクのネフ社ブースにて、パフォーマンスを披露した。 1998年から百町森で主催しているネフ・クイズ(コンテスト)の仕掛け人としても、気を吐いており、ネフを使った様々な遊びをいつも考えている。 (佐々木) |
略歴
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主な作品 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright 1996-2003 Hyakuchomori Co.Ltd. All rights reserved. |