ロングセラーが基本の百町森ですが、新刊も色々と入荷してきます。お薦めの新刊や話題の復刊などをピックアップしました。
おばあさんがやいたケーキ、おじいさんに「半分残しておいてね。」と言って出かけた。...
本を開いた瞬間、わっ!と興奮しました。本当に、家を背負っているんですから…! 発...
『あおのじかん』の著者のスケッチ集。様々な動植物たちのスケッチがアルファベット順...
20世紀初めの英国で、生後3日で母を亡くした少女クラリーは、近所の年配の未婚女性...
最初のページ、ライオン、象、かば、キリン、リスとぼくは、ホームで電車を待っていま...
別冊太陽 日本のこころ286
数、時間、コンピューター、人体、動植物、天体、自然、社会のしくみ……。子どもた...
注目の絵本作家、しおたにまみこ初の絵童話! ある日とつぜん目をさましたたまご。...
発達障がいは、障害なのか?個性じゃないのか?という、当事者や親ならば誰もが持つ疑...
休業日は原則発送はありません。
絵本のこともおもちゃのことも。経験豊かなスタッフがお待ちしています。自分たちが売ったおもちゃは責任を持って修理します(修理日記)。保育園・幼稚園・大学などにもお納めしています。
ヨーロッパの木のおもちゃが中心です。中でもネフの積木には力を入れています。プラスチック製でも、良いものをセレクト。
1979年からの「子どもの本専門店」です。毎月本をお届けする「ブッククラブ」もあります。
ドイツの幼稚園をイメージした、落ち着いて遊べる空間です。