┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
      百町森タイムズ 【第 185 号】 2012/11/03 5,738部
       Webサイトの更新情報や色々なお知らせをお届けします
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
百町森の佐々木です。
静岡市は「大道芸ワールドカップ in 静岡」で盛り上がっています。
街中は全体的に混み合っていますので、明日お車でご来店予定の方は、
時間に余裕を持ってお出かけ下さい。
  商品紹介□ クリスマスマーケット in 百町森がオープン
      □ アドベントカレンダーがなんと113種類!
      □ リーベ社のドールハウス用ミニチュア
  おしらせ□ 入会金無料キャンペーン
      □ お年玉プレゼント!
      □ ブリオXmasキャンペーン【予告】
      □ 節電チャレンジ月報【09月】
  イベント□ 年末年始の予定決まりました〜
      □ 海外版保育セミナー「幼児教育の原点を訪ねる旅」
    展示□ クリスマス展 開催中
    連載□ 暮らしのあれこれ/柿田と直子の本ばなし
________________________________________________________________
商品紹介  □ クリスマスマーケット in 百町森がオープン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  恒例のクリスマスコーナーがオープンしました。
  毎年完売でご迷惑をおかけしているクリスマスツリーも、今なら
  4種類全てが揃っています。ツリーを飾るオーナメントも色々。
  ドイツの伝統的な木工芸品や錫の飾りも素敵です。
  みつろうのキャンドルや麦わらの飾りなどを手作りしながら、
  クリスマスを迎えるのもいいですね。
  PS
  店頭でも「クリスマス展」開催中です。
  ┌                          ┐
      □クリスマスマーケット in 百町森
       http://tinyurl.com/markt185
  └                          ┘
商品紹介  □ アドベントカレンダーがなんと113種類!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  12月1日から24日まで、毎日1つづつ窓を開けながら、クリスマス
  を楽しみにして待つカレンダーです。毎年、かなりの種類を扱って
  いますが、今回数えたらなんと113種類もありました。
  今なら豊富な種類の中からお選びいただけます。
  ┌                          ┐
      □アドベントカレンダー
       http://tinyurl.com/akalender185
  └                          ┘
商品紹介  □ リーベ社のドールハウス用ミニチュア
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ドイツ・リーベ社が作るドールハウス用のミニチュアは
  まさに職人技。書ける鉛筆や切れるハサミには驚かされます。
  この小さな家族経営の工房に百町森は惚れ込んでいるので、
  気が付くと結構なアイテム数に…。
  これからも徐々に増やして行く予定です。
  ┌                          ┐
      □リーベ社のドールハウス用ミニチュア
       http://tinyurl.com/liebe185
  └                          ┘
おしらせ  □ 入会金無料キャンペーン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  10月1日〜11月15日(同時入会は11/30まで)の期間中、入会金無料
  キャンペーンを行います。
  会員誌「コプタ通信」を毎月お送りするほか、定番おもちゃの割引
  や、お誕生日割引などなど色々お得な百町森の会員制度。
  ですが、入会金500円と年会費2,400円と聞いて、躊躇される方も
  いらっしゃるのではないか?と考え、キャンペーンを行います!
  なぜ今かというと、今月のコプタ通信はクリスマス情報がいっぱい
  の特大号で、会員向けセールもあり、しかも11月中の注文には
  「早得」が適用されちゃうんです。
  だから、今、会員になるのがお得ですよ〜。
  ┌                          ┐
      □入会金無料キャンペーン
       http://tinyurl.com/kaiin185
  └                          ┘
おしらせ  □ お年玉プレゼント!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  11月1日〜12月20日の期間中、ホームページからのご注文に限り、
  どなたでも、お年玉プレゼント企画にご参加いただけます。
  ┌                          ┐
      □お年玉プレゼント!
       http://tinyurl.com/2013odp185
  └                          ┘
おしらせ  □ ブリオXmasキャンペーン【予告】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ブリオ社のレールやビルダー、キッチンなど10点ほどのアイテムに
  オマケを付けて販売します。下記リンクで11/7ごろ公開予定です。
  ┌                          ┐
      □ブリオXmasキャンペーン【予告】
       http://tinyurl.com/brio185
  └                          ┘
おしらせ  □ 節電チャレンジ月報【09月】
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  9月は、対前年比で2.4%減とギリギリなんとか…。
  ┌                          ┐
      □節電チャレンジ月報【09月】
       http://tinyurl.com/setsuden185
  └                          ┘
イベント  □ 年末年始の予定決まりました〜
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  ■12月の臨時営業:12/17,12/18,12/24(プレイオンはお休み)
  ■年末年始の休業:12/29〜1/2
  ■新春イベント :新春積み木ショー…………01/05(土)
           ニューイヤーコンサート…01/14(祝)
イベント  □ 海外版保育セミナー「幼児教育の原点を訪ねる旅」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  3回目を迎える海外版百町森保育セミナー。
  今度は、ニュルンベルクのおもちゃ博のあと、
  フレーベルゆかりの地を訪ね、締めくくりにおもちゃ発祥の地の
  ひとつ、エルツ山地のザイフェンを訪れます。
  フレーベルゆかりの地を訪ねる企画は、戦前・戦後とフレーベル関
  連の商品化を手がけてきたSINA(ジーナ)社にお願いしました。
  フレーベルの歴史をたどり、功績をキチンと学べる会になることと
  思います。とは言っても、最後の2泊は古城ホテルの宿泊などとい
  う遊び心もたっぷりある企画です。
  ┌                          ┐
      □海外版百町森保育セミナー 2013年2月
       http://tinyurl.com/kaigai184
  └                          ┘
展示    □ クリスマス展 開催中
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  店内の展示コーナーはもうクリスマスモード全開です。ツリーや
  オーナメント、クリッペ、けむり出し人形、くるみ割り人形、キャ
  ンドルスタンド、ピラミッド…もちろん、アドベントカレンダーも
  いろいろ。クリスマスの絵本もそろってますよ〜
連載    □ 暮らしのあれこれ/柿田と直子の本ばなし
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  【暮らしのあれこれ】山崎直子
   今回で3回目になる「親子わくわくピクニック」
   (11月3日から11月5日)ではボランティアスタッフおよび食材の
   提供を募集しています。
   続きは⇒ http://tinyurl.com/waku185
  【柿田と直子の本ばなし】
   秋になりました。秋の子どもの頃の思い出と言えば、
   どんぐり拾いという方もいらっしゃるのでは。
   続きは⇒ http://tinyurl.com/hon52-185
   今日、ご紹介するのは、絵本としては大変異色のものです。
   この絵本を作った人は、東京子ども図書館の館長、沢山の海外の
   絵本を翻訳している松岡享子さん。
   続きは⇒ http://tinyurl.com/hon53-185
__________________________編集後記______________________________
コプタ通信のクリスマス特大号、サイトのクリスマスコーナーやアドベ
ントカレンダーのページを作ったりしているうちに、すっかり気分はク
リスマスモードです。やっぱり早すぎですかねぇ?
◆重複して届いている場合はお知らせ下さい。◆宛先不明のエラーの場
合、次回からお送りしません。ご了承下さい。◆罫線などの表示が崩れ
る場合、フォントをMSゴシックや、Osaka-等幅などに変更して下さい。
________________________________________________________________
発行:有)百町森 編集:佐々木隆行 〒420-0839静岡市葵区鷹匠1-14-12
TEL:054-251-8700/FAX:054-254-9173 http://www.hyakuchomori.co.jp
【配信先変更】<mailto:shop@hyakuchomori.co.jp>
【配信中止 】件名を変更せず、このメールにご返信ください。
________________________Copyright (C) 2012 Hyakuchomori Co.Ltd._