Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 15 Jun 2004 18:13:09 +0900
From:  百町森(佐々木)	<shop@hyakuchomori.co.jp>
Subject:  	百町森タイムズ 【第 026 号】	2004/06/15
To:  百町森タイムズ 投稿	<mail-news@hyakuchomori.co.jp>
Message-Id:  <BCF4ECB5.AC5D%shop@hyakuchomori.co.jp>
X-Mail-Count: 00031

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

    百 町 森 タ イ ム ズ 【第 026 号】 2004/06/15

       Webサイトの更新情報や色々なお知らせをお届けします

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

お久しぶりです。前回の発行から2ヶ月以上経ってしまいました。ごめ
んなさい。25周年記念企画「ピエール・クラーセンの日」の準備と、終
わった後の慌ただしさで、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
今回は、イベントのご紹介を中心にお送りします。


Web更新  □ 本・絵本:お絵描きのヒントに「子どもの絵画教室」
イベント  □ 保育創造セミナー in 静岡 7/18,7/19
イベント  □ ゲームの日 7/4(日)
イベント  □ ウォルドルフ人形C体講習会 6/27(日)
イベント  □ 人形作りの日 6/15,6/29,7/13
イベント  □ ニュルンベルクで見つけた新着おもちゃ展〜7/18(日)
イベント  □ 25周年記念おはなしの会 8/1(日)
お知らせ  □ 会員制度のご案内:今月は資料を無料でお送りします
お知らせ  □ スウェーデンのタオルほか:ご注文締切は6/20
Beeにゅうす□ ブッククラブ担当者の「おすすめブックメニュー」から
________________________________________________________________




【本・絵本】 お絵描きのヒントに「子どもの絵画教室(独語版)」

明るい色のクレヨンで画用紙を塗りつぶし、黒で上塗りした後で引っか
くと、下の明るい色が表れる・・・あるいはクレヨンで絵を描いた後、
水彩絵の具で色を塗ると、そこだけ水をはじいて独特のタッチになる・
・・

そんな色んな絵の描き方を紹介・解説する「子どもの絵画教室(ドイツ
語版)」が改訂、増頁して再登場しました。クレヨン、水彩絵の具、ポ
スターカラー、色鉛筆、フェルトペンという5つの画材ごとに章が設け
られ、それぞれについて、基本的な描き方と10種類の技法が紹介されて
います。ドイツ語の本ですが、写真が多いので見ているだけでも楽しめ
ます。

ページをめくると、身近な画材で実に様々なタッチの絵が描けることに
感心してしまいます。同じモチーフ(例えば、水彩絵の具なら魚)を10
種類の技法で描いた実例が並ぶ目次があるので、違いが一目瞭然、「こ
んなふうに描いてみたい」と思えば、示されたページをめくって描き方
を学んでみましょう。

描き方の解説は、写真で具体的に説明してあるので、ある程度推測可能
ですが、百町森で作った日本語の説明書(全訳ではありません)をお付
けしますので、参考にしてください。また、隣に作品例が大きく紹介さ
れているので、「この技法でこんな絵も描けるのか」とイメージがふく
らみます。さらに、どの絵もセンスがいいので、なんか上手く描けそう
な気分になってくるのもいいところ。

雨の多いこの季節、親子でお絵描きしてみてはどうでしょう?

□子どもの絵画教室(独語版) 30.5×24.5cm/157p 税込\3,675
 http://www.hyakuchomori.co.jp/book/pages/kindermal.html




【イベント】 保育創造セミナー in 静岡 7/18,7/19

昨年に続いて、保育創造セミナーを静岡で開催します。保育者向けの企
画ですが、そうでない方にもお薦めです。昨年好評だった小澤直子さん
の「アート・ヨガ」は、応用編を加えて3時間半弱も体験できます。「
コマのタケちゃん」こと武田勉さんの伝承あそびも、独楽・けん玉・ま
りつきなどを丁寧に教えてもらえます。もちろん、樋口正春さんの保育
者向けの講演や、百町森スタッフ榛地の「てくてく人形を作ろう」もお
楽しみいただけると思います。分科会形式のため、すべてを受講するこ
とはできませんので、ご注意下さい。1日参加なら\5,500です。

http://www.hyakuchomori.co.jp/about_us/event/pages/hoikuseminar_2004.html




【イベント】 ゲームの日 7/4(日)

百町森では、家族で楽しむボードゲームやカードゲームをお薦めしてい
ます。店頭にもたくさん置いてありますが、ほとんどがドイツ製で、ど
んなゲームかわかりにくいのが難点です。わからない場合はお気軽にス
タッフにお尋ね下さい。ルールやお薦めなどをご説明いたします。

さて、この「ゲームの日」、いつもよりゲームに力を入れちゃいます!
店内にゲーム用のテーブルを用意し、スタッフが付いて、実際に遊んで
いただけます。また、この日だけ割引販売するゲームもあります(何が
割引になるかは、当日ご来店になってのお楽しみ)。

ご家族で、お友達と・・・ぜひご来店下さい。一日中いつでもご参加い
ただけます。はじめての方も大歓迎です。参加無料。

http://www.hyakuchomori.co.jp/about_us/event/index.html#040704game_day




【イベント】 ウォルドルフ人形C体講習会 6/27(日)

ウォルドルフ人形は、シュタイナー教育から生まれた、すべて自然素材
を使って作る、子どものための抱き人形です。その子にとって身近な人
が、その子のことを思いながら、一針一針ていねいに仕上げるお人形で
す。おしゃべりしながら楽しく人形作りをしてみませんか?

キットと作り方を説明した本もありますが、なかなか独学で作るのは難
しいので、最初は講習会への参加を強くお薦めしています。朝から夕方
までお昼ご飯以外はぶっ通しでやるハードなものですが、1日でほとん
どできてしまいます。

http://www.hyakuchomori.co.jp/about_us/event/index.html




【イベント】 人形作りの日 6/15,6/29,7/13

ウォルドルフ人形C体講習会とは別に、もっと身近に気軽に人形を手づ
くりする会です。例えば・・・

・C体講習会などで未完成のまま途中になってしまっている人
・ウールドッカのキットを買ったけど、一人で作るのが不安な人
・まる1日の参加は無理だけれども、半日くらいなら・・という人

こんな人たちの参加をお待ちしています。
今はウォルドルフ人形のB体と、てくてく人形を同時進行で作っていら
っしゃる方がいて、同時に仕上がる予定です。少人数なので、皆さんの
んびりマイペースで楽しく作っています。

□参加費\1,200(会員\1,000)。ご予約下さい。
□裁縫セットを忘れずに。キットの必要な方は事前にお申し出下さい。




【イベント】 ニュルンベルクで見つけた新着おもちゃ展 〜7/18

柿田が今年2月ニュルンベルクのおもちゃ見本市に行った時に見つけた
新作や目新しいおもちゃを展示しています。今月の「コプタ通信」でも
ご紹介していますので、併せてご覧下さい。私がお気に入りは・・・

□スカイレール ベーシック \6,825(税込)
        デラックス \9,975(税込)
樹脂製のレールに玉を転がします。玉が飛び出さないように、ひもでレ
ールを引き寄せたり、逆にゆるめたり・・・まるでジェットコースター
のコースを作っているような気分が味わえます。小学校中高学年くらい
から大人まで楽しめます。

□コルソール \12,600(税込)
2本の金属の棒の間に載せた球を、棒の幅を広げてできるだけ手前に引
き寄せます。広げ過ぎると球が落ちるし、広げないと手前に来ないし・
・・というジレンマを上手くコントロールして高得点を狙います。同種
の商品として、アルビスブラン社の「球わたしゲーム」\8,715(税込)
がありますが、コルソールはシンプルで美しいデザインとコンパクトな
サイズ、そして比較的易しいのが魅力です。「ドイツ木のおもちゃデザ
イン賞」ノミネート作品。

□ボールトラック グランプリ \12,600(税込)
百町森お薦めの「ラトル・バリーノ」「ラトル・モビー」をデザインし
たイネス・フレーメルトさんのデザインです。ボールの直径は 4.5cmと
大きく、乳児にぴったりの玉転がしです。「ドイツ木のおもちゃデザイ
ン賞」2位受賞作品。




【イベント】 25周年記念おはなし会 8/1(日)

毎月子ども村で開催している「おはなし会」では、築山真希子さん、ス
タッフの柿田・山崎がお話を語っていますが、この日はゲストをお迎え
した特別バージョンで開催します。

日 時:2004/8/1(日)13:30-(3才〜小学校低学年向)
           14:30-(小学生以上向)
場 所:百町森子ども村
入場料:無料(お車の方は、近くの有料駐車場をご利用下さい)




【お知らせ】 会員制度のご案内:今月は資料を無料でお送りします

このメールマガジン「百町森タイムズ」でも、たびたび登場する「コプ
タ通信」を紹介をします。毎月1回発行している会員誌で、A3判の両
面印刷(片面1色、片面カラー)、本やおもちゃの紹介を中心にした、
とっても濃〜い内容・読み応えのある通信です。

ちなみに今月号の内容は・・・
開店当時からのエピソードを柿田が語る「爆笑!百町森の四半世紀」で
は、相沢がスタッフでなくお客さんだった頃に始まった連載漫画「黄い
太ちゃん」の話です。中面は、中学生から大人を対象にしたお薦めの読
み物紹介、裏表紙は柿田の絵本紹介と編集後記、カラーページは、エー
ケルンドのタオルと、ニュルンベルクで見つけたおもちゃたち・・・と
いった具合です。

会員さんには、この「コプタ通信」を毎月お届けします。また、会員特
典として、お薦めおもちゃの割引や、月替わりのおもちゃの割引(主に
「コプタ通信」で紹介したもの)、お誕生割引などがあります。詳細は
下記URLをご覧下さい。

http://www.hyakuchomori.co.jp/about_us/kaiin/index.html

メルマガ購読者で会員さんでない方に「コプタ通信」最新号と入会資料
を無料でお送りします。ご希望の方は「メルマガに載っていた入会資料
を送って」と書いて、郵便番号、ご住所、お名前、お電話をお知らせ下
さい。メールの宛先は、mailto:shop@hyakuchomori.co.jpです。メルマ
ガを配信している配信専用アドレスには返信しないようお願いします。




【お知らせ】 エーケルンドのタオルほか:ご注文締切は6/20

今月の「コプタ通信」では、エーケルンド社の夏っぽいアイテムや、新
アイテムの「キッチンコレクション」(エプロン、キッチンミトン、鍋
つかみ)や、新柄の「ジョイコレクション」(てんとう虫、はち、牛、
馬、花)をご紹介しております。エプロンはスウェーデン製ということ
で、サイズが大きすぎるのでは?と心配でしたが、いざ入荷してスタッ
フみんなで着てみたら大丈夫、みんなそれぞれ似合っていました。

エーケルンド社の製品は、海外発注品のため、便宜上締切日を設定させ
ていただいております。次回の締切は6/20です。お届けは7月中旬の予
定です。

http://www.hyakuchomori.co.jp/environ/ekelund/index.html




【Beeにゅうす】 ブッククラブ担当者のおすすめ本

毎月、本をお届けしているB会員さん向けに、担当の榛地(しんち)が
発行している「Beeにゅうす」では、彼女のお薦めの本を数冊ずつご
紹介しています。手書きの文字とコピーの切り貼りで構成された、手作
り感たっぷりの楽しいお知らせです。今回はそのバックナンバーから2
冊の本の紹介を転載します。

□『おいしい暮らしのめっけもん』 平松洋子著 \1,300(本体)

渋い緑色の地に切り絵になった生活の小物が並んだ表紙に、まずひかれ
てしまう。子育てや仕事に追われる毎日に、うるおいを与えてくれる一
冊。家族が必ず集まる場所、食卓を一工夫するだけで、よりくつろげる
場所になる。ページを開くと右側にモノクロの写真、左側に1ページの
本文。さらに、赤い文字で本文のわきに小さく、2行ほどのワンポイン
トアドバイスが入っている。日本経済新聞の人気コラムを一冊にまとめ
たこの本は、1日5分あれば暮らしのひと工夫をひとつ知ることができ
る。読むだけでもくつろげる。お風呂上がりや寝る前に、通勤電車の中
で、家族を送り出した後のひとときに・・・身近な愛読書として生活の
中に・・・。あとがきで著者は

「私の暮らし、やっぱり好きだな」。いくつになってもそんなふうに思
っていたい

と書いている。(「Beeにゅうす」2月号より)

□『だいじょうぶ だいじょうぶ』いとうひろし作・絵\1,000(本体)

すっかり暖かくなって、お散歩にぴったりの季節になりましたねェ。子
どもと一緒にお散歩に行ってみませんか?最初、おじいちゃんとの散歩
は、家の回りのほんのちょっと。草や木や虫や・・・いろんなものに話
しかけて、のんびり歩きました。少し大きくなると、だんだん遠くまで
行けるようになりました。でも、その分、困ったことや、こわい事にも
出会います。でも、その度におじいちゃんは、僕の手をにぎって、「だ
いじょうぶ だいじょうぶ」と言ってくれました。そして・・・今度は
僕が言ってあげる番だ・・・。(「Beeにゅうす」5月号より)




__________________________編集後記______________________________

「ピエール・クラーセンの日」が無事終わって、しばらく「燃え尽き症
候群」のようになってしまいました。ご来場下さった方、ありがとうご
ざいました。また、「ダイアモンド・パターン・コンペティション」の
最終選考も大変白熱して盛り上がりました。応募された方で、こちらか
ら連絡を差し上げていない方は残念ながら落選なのですが、参加賞の百
町森オリジナル「ダイアモンド・パターン表」が完成しましたら、お送
りしますので、お待ち下さい。また、当日の模様を収めたDVDとVHSを現
在製作中です。こちらもお楽しみに。

今回は、「Beeにゅうす」のブックレビューを転載してみましたが、
いかがでしたか?

2通重複してお送りしている場合などお知らせ下さい。また、宛先不明
でメールが戻ってくることが2回続きますと、その次はお送りしません
ので、ご了承下さい。その場合、お手数ですが、再度お申し込みくださ
い。なお、罫線などが崩れて表示される場合は、メールソフトの表示フ
ォントをMSゴシック(Windows)や、Osaka-等幅(Mac)などの「等幅フォ
ント」に変更してご覧ください。

________________________________________________________________

発行:有)百町森 編集:佐々木隆行 〒420-0839静岡市鷹匠1-14-12
TEL:054-251-8700/FAX:054-254-9173 http://www.hyakuchomori.co.jp

【問合せ・配信中止・配信先変更】<mailto:shop@hyakuchomori.co.jp>

           掲載された記事を転載する場合はご連絡下さい
________________________Copyright (C) 2003 Hyakuchomori Co.Ltd._