2012年1月に書かれたブログ

CIMG0694i.JPG

もうじき節分です。
この時期に読みたい本はやっぱり鬼が出てくる絵本です。でもまだ1〜2歳というと鬼は怖いですから、いい本がなかなか見つからない。ところがどっこい、このあかたろうの絵本シリーズ(3冊出ています)なら大丈夫。
1977年に出た35年出続けている超ロングラーです。
作者はきたやまようこさん
1冊本体700円+税

あらすじ
あかたろうが外から帰ってくるとお母さんがいない。
そこでおばあちゃんの家に1・2・3の3・4・5と電話をかけると、お母さんはさっき来て、八百屋に行ったと言う。
そこで今度は八百屋に電話をし・・・。
お母さんが帰ってくると、なんと、あかたろうは夕ご飯が何か当てられたのでした。

子どもの心を見事にとらえたお話しです。子どもはこのお話しに釘付けになりますよ。絵が小さい割に、集団での読み聞かせもうまくいきます。

6年生の教室で読み聞かせ

CIMG0654i.JPGCIMG0673i.JPG
 今朝は小学校6年生の教室に読み聞かせに行きました。
 先ず妻がお正月のわらべ歌「ぺったら ぺったん 餅つけ 餅つけ・・・」「薬屋のまえで」をやり、グリムの昔話「美味しいおかゆ」を話ました。
 次に私はわかやましずこ作絵本『どんどこどん』を読み(写真上)、その後日本の昔話「さんまいのお札」を話ました。
 このクラス、6年間付き合って今日が最後でしたので、私たちも感慨がありました。
 始める時、「このロウソクに火がつくとお話しや絵本がはじまります。」といい、最後にそのロウソクをその月が誕生日の子に消してもらいます。「消す時ささやかなお願い事をするとかなうかもしれないよ。」というと、六年生でもみんな真剣に手を合わせている(写真下)のが可愛いですね。


マイ・クアイエット・ブック

IMG00236.jpg布の絵本「マイ・クアイエット・ブック」です。

ボタンを掛けたり外したり、
靴の紐を結んだりほどいたりの練習ができるようになっています。

4095円です。IMG00237.jpg


ジルケ人形小のこと

IMG00228.jpgジルケ小 お下げタイプは現在この2体です。洋服は変更可能です。
(ホームページ参照)
CIMG0278i.JPGCIMG0205i.JPGCIMG0257i.JPG
今日はプレイオンでバイオリンのコンサートをしました。
昨年に引き続いて2回目です。

昨年は「遊びながらクラシック」という名でやりましたが、今年は「ニューイヤー・コンサート」と名を変えました。内容は同じで、子どもは遊びながら、大人はリラックスしてクラシックの名曲を聴こうという企画です。

親子約23組が参加してくれました。年齢の高い子以外は子供達、よく遊んでいましたね。

バイオリンを弾いてくださったのは藤谷名菜子さん。今は県立短大の講師をしていらっしゃいます。

楽しいお話しも交えた気持ちのこもった演奏に、皆さんうっとりとしていました。

藤谷さんのお子さんが近づいてくる微笑ましい場面もありましたよ。

新春積み木ショー

CIMG0096i.JPGCIMG0183i.JPG
2012年 明けましておめでとうございます。

今日は恒例の相沢康夫積み木ショーを行いました。午前の部も午後の部も大盛況でした。

上の写真は辰年にちなみ、リグノで「昇り龍」をやっているところです。

最後は回転台の上で4つの花を作って締めました。(写真下)

皆さん今年もよろしくお願いします。

アーカイブ